【原材料別ドッグフード】鹿肉が主原料のドッグフード3選

  • URLをコピーしました!

この記事はこんな人におすすめ

  • 鹿肉以外の肉類にアレルギーを持っている子
  • 鹿肉が原料のドッグフードについて特徴を知りたい人
  • 肥満気味の犬におすすめなドッグフードを探している人
目次

鹿肉が原料のドッグフードとは

通常ドッグフードの原料(肉類)といえば、『チキン・牛・豚・サーモン』を見かけることが多いと思います。
ところで、鹿肉をメイン原料に使ったドッグフードがあることをご存じでしょうか?

あまり見かけることのない『鹿肉』ですが、実はドッグフードの原料に適した魅力的なお肉なんです。
今回は鹿肉ドッグフフードの魅力について紹介します。

鹿肉の特徴について

  • 高たんぱく・低脂肪・低カロリー
  • 鉄分が豊富
  • DHA、ビタミンBなどが栄養素に含まれている

高たんぱく・低脂肪・低カロリー

『ジビエ』としても近年注目されている鹿肉はとってもヘルシー
牛肉と比べると、脂質が1/6、 カロリーも半分程度しかありません。なのに牛肉以上に高タンパク(約1.4倍)

良質なたんぱく質をたくさん必要とする犬のご飯として理想的なお肉なんです。

鉄分が豊富

鹿肉には鉄分が豊富に含まれています。貧血の改善や疲労を取ることに効果的です。


DHA、ビタミンBなどが栄養素に含まれている

青魚などに含まれているDHAが鹿肉に含まれています。
DHAは脳の働きを高め、動脈硬化を予防するため、高血圧や糖尿病などの生活習慣病予防に
効果があるといわれています。
また鉄分とビタミンBの効果で皮膚や毛艶が良くなりますよ。

鹿肉ドッグフードがおすすめの犬

  • 肥満気味の子
  • 貧血気味の子
  • 牛肉や鶏肉にアレルギーがある子

低脂質低カロリーの鹿肉はダイエット食におすすめ。
肥満気味の子や体重管理をしている子にぜひ食べさせてあげたいお肉です。
またお肉中に鉄分が含まれてますので、貧血気味の子に食べさせてあげるのもよいですね。

牛肉や鶏肉はドッグフードの原料として使われることが多く、犬のアレルギーになってしまうことが多い食材です。
鹿肉や馬肉は『抗原度』が低く、アレルギーになりにくいお肉と言われています。
肉類にアレルギーを持つ子には鹿肉フードを是非検討してみてください。

抗原度:アレルギーになりやすい食材を示す指標。5段階に分けられ抗原度が高いほどアレルギーを起こしやすい食材

鹿肉フードを上げるときの注意点

ドッグフードとして製品化されているものは問題ないと思いますが、
野生の動物は寄生虫や病原菌を持っている可能性があるので、しっかりとした加熱処理が必要です。
生肉や、おやつとして挙げる機会があるときはきちんと加熱処理されているお肉を与えましょう。

鹿肉アレルギーに注意

鹿肉はアレルギーが出にくい肉と言われていますが、まったくでないわけではありません。
なかには鹿肉アレルギを持つ子もいるので、フードを変える場合は少量ずつ、様子を見ながら変えていきましょう。

以下の症状が出た場合は注意!

  • 下痢
  • 嘔吐
  • 皮膚の痒み
  • 元気がない
  • 目の充血

上記の症状がみられた場合はすぐにかかりつけの獣医さんに相談してください。

鹿肉が主原料のおすすめドッグフード3選

FINEPET’Sペットフード

項目詳細
目的総合栄養食
タイプドライ
対応年齢全年齢
1袋あたりの内容量/給餌量1.5kg/55g
1日の食費/1カ月の食費127円/3,803円
おすすめ包装/価格1.5kg/3,457円
最安値(公式・AMAZON・楽天)公式サイト
生産国オランダ

マジさんコメント

オランダで作られたプレイアムドッグフード。消化吸収率が87%と高く、少量の食事で十分のエネルギーを摂取できます。無添加、こだわった原材料、ヒューマングレードの食材など
プレミアムドッグフードと呼ばれる分類のドッグフードながら1カ月の食費が4,000円以下とかなりコスパに優れたドッグフードです。

【高タンパク低脂肪のジビエ食】鹿十

項目詳細
目的総合栄養食
タイプドライ
対応年齢全年齢
1袋あたりの内容量/給餌量600g/110g
1日の食費/1カ月の食費440円/13,200円
おすすめ包装/価格600g/2,400円
最安値(公式・AMAZON・楽天)公式サイト
生産国日本

マジさんコメント

国産ジビエを使った鹿肉ドッグフード
鹿肉は高タンパク低脂肪低アレルゲンとドッグフードに理想的な主原料です。
公式サイトで購入すると”国産鹿肉100%ふりかけ”がもれなくついてきます👍

ドッグフード工房 鹿肉

項目詳細
目的総合栄養食
タイプドライ
対応年齢全年齢
1袋あたりの内容量/給餌量1.2kg/78g
1日の食費/1カ月の食費269円/8,069円
おすすめ包装/価格1.2kg×2袋/8,276円
最安値(公式・AMAZON・楽天)公式サイト
生産国日本

マジさんコメント

こだわりの天然食材を独自の低温調法で作り上げた完全無添加ドッグフードです。
公式サイトから割引価格でお試しサンプルを購入できるので、
気になる方は公式サイトをのぞいてみてくださいね。

今回紹介したドッグフードの比較

項目FINEPET’Sペットフード鹿十ドッグフード工房 鹿肉
目的総合栄養食総合栄養食総合栄養食
タイプドライドライドライ
対応年齢全年齢全年齢全年齢
1袋あたりの内容量/給餌量1.5kg/55g600g/110g1.2kg/78g
1日の食費/1カ月の食費127円/3,803円440円/13,200円269円/8,069円
おすすめ包装/価格1.5kg/3,457円600g/2,400円1.2kg×2袋/8,276円
最安値(公式・AMAZON・楽天)公式サイト公式サイト公式サイト
生産国オランダ日本ニュージーランド
公式サイト株式会社エヴリワンズ株式会社 ティジー・テックドッグフード工房

まとめ

鹿肉ドッグフードについていかがでしたでしょうか?
高タンパク・低脂質・低カロリーとヘルシーな鹿肉は犬にとって魅力が詰まった食材です。

気になったドッグフードがあればぜひチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次