ドッグフードを選ぶときは何を基準にしていますか?
原材料・栄養バランス・生産国・健康に配慮したフード・価格などなど。
ドッグフードを選ぶときの基準っていろいろありますよね?
その中でも希望に沿ったドッグフードを探してもらえるように、
今回は20,000円を超える高級ドッグフードに絞って探しました。
ドッグフード選びで迷っている方はぜひ参考にしていただけたらうれしいです。
この記事はこんな人におすすめ
- 愛犬にはできるだけ良いフードをあげたい
- 高いドッグフードってどんなものがあるのか興味がる
20,000円以上のドッグフードってどんな感じ?

おすすめを紹介する前に『1カ月1,000円~20,000円』のドッグフードはどのようなものか簡単に説明します。
当サイトでリサーチしたドッグフードの中では最高級価格帯です。
20,000円以上のドッグフードについては実質3ブランドしか見つけることができませんでした。
それだけドッグフードの中ではレアな金額設定なのかもしれませんね。
20,000円以上のドッグフードがおすすめな人

- 愛犬にはできるだけ良いフードをあげたいと考えている方
何事も金額と物の価値は比例することが多いと思いますが
ドッグフードについても例外ではなく、この価格帯のドッグフードは通常よりも手間とコストをかけた
ひと味違うドッグフードが販売されています。
「大好きなうちの子には特別なご飯をあげたい」
と考える飼い主さんには、是非検討してほしいドッグフードです。
おすすめドッグフード3選

モグキューブ
項目 | 詳細 |
---|---|
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | フリーズドライ |
対応年齢 | 全年齢 |
1袋あたりの内容量/給餌量 | 425g/75g |
1日の食費/1カ月の食費 | 963円/28,885円 |
おすすめ包装/価格 | 425g/5,456円 |
最安値(公式・AMAZON・楽天) | 公式サイト |
生産国 | イギリス |
マジさんコメント
モグキューブはアクティブなワンちゃんのために作られた体つくりに欠かせない栄養がギュッと詰まったスペシャルフードです。ニュージーランド産の厳選されたラム肉を74%使用し新鮮な状態で栄養を閉じ込めるフリーズドライ製法で製造。
価格が高いことが難点ですが、キューブ状で軽くて持ち運びやすいので、おやつとして与えたり、他のドッグフードと併用してトッピングしたりする食べさせ方もおすすめ。
国産無添加 手作りドッグフード(猪肉の手作りフレッシュフード)
項目 | 詳細 |
---|---|
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | フレッシュ |
対応年齢 | シニア |
1袋あたりの内容量/給餌量 | 4kg/216g |
1日の食費/1カ月の食費 | 670円/20,096円 |
おすすめ包装/価格 | 4kg/12,405円 |
最安値(公式・AMAZON・楽天) | 公式サイト |
生産国 | 日本 |
マジさんコメント
『国産無添加 手作りドッグフード』を製造販売されている淡路アグリファームは何代にもわたり南あわじで農業を営んでいる農家さんが経営されている会社です。 淡路島の豊富な自然を生かし、レストランを経営。2015年に淡路島で初めてのジビエ肉処理場を開業し、2019年からドッグフードブランドを立ち上げました。
2022年現在では需要の高まりを受けて淡路島で捕獲される猪、鹿だけでは賄えず、全国の処理施設と提携。
人間食でジビエ料理が認知されてきた事もあり、今最も勢いのあるドッグフードです。
ジウィピーク エアドライ(ベニソン)
項目 | 詳細 |
---|---|
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | エアドライ |
対応年齢 | 全年齢 |
1袋あたりの内容量/給餌量 | 2.5kg/70g |
1日の食費/1カ月の食費 | 893円/26,796円 |
おすすめ包装/価格 | 2.5kg/31,900円 |
最安値(公式・AMAZON・楽天) | 公式サイト |
生産国 | ニュージーランド |
マジさんコメント
ジウィピークはオオカミの頃の食事を再現し、100%天然の肉と内臓で作られたフードです。世界一品質管理が難しいと言われるニュージーランドで、妥協をしない高品質のドッグフードを製造しています。
ジウィピーク自体はいくつかのラインアップが発売されていますが、『ベニソン』は1カ月の食費が20,000円を「超える高価格帯のフード。最高級のドッグフードを求める方は是非ジウィピーク『ベニソン』をお試しください。
※ジウィピークはこちらもチェック⇒【予算別】1カ月の食費が20,000円以内のドッグフードブランドおすすめ5選
今回紹介したドッグフードの比較
項目 | モグキューブ | 国産無添加 手作りドッグフード | ジウィピーク |
---|---|---|---|
目的 | 総合栄養食 | 総合栄養食 | 総合栄養食 |
タイプ | フリーズドライ | フレッシュ | エアドライ |
対応年齢 | 全年齢 | シニア | 全年齢 |
1袋あたりの内容量/給餌量 | 425g/75g | 4kg/216g | 2.5kg/70g |
1日の食費/1カ月の食費 | 963円/28,885円 | 670円/20,096円 | 893円/26,796円 |
おすすめ包装/価格 | 425g/5,456円 | 4kg/12,405円 | 2.5kg/31,900円 |
最安値(公式・AMAZON・楽天) | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
生産国 | イギリス | 日本 | ニュージーランド |
公式サイト | 株式会社レティシアン | 淡路アグリファーム株式会社 | わんにゃんキッチン |
まとめ
20,000円以上お高級ドッグフードはいかがでしたでしょうか?
気になったドッグフードがあれば是非チェックしてみてくださいね。
