ドッグフードを選ぶときは何を基準にしていますか?
原材料・栄養バランス・生産国・健康に配慮したフード・価格などなど。
ドッグフードを選ぶときの基準っていろいろありますよね?
その中でも予算別にドッグフードを探してもらえるように、
今回は3,000円円以内で買えるドッグフードを調査しました。
ドッグフード選びで迷っている方はぜひ参考にしていただけたらうれしいです。
この記事はこんな人におすすめ
- 最安のドッグフードを知りたい
- 予算内で買えるドッグフードを見つけたい
3,000円以内で買えるドッグフードってどんな感じ?

おすすめを紹介する前に『1カ月3,000円~6,000円』のドッグフードはどのようなものか簡単に説明します。
1日の食費でいえば、『100円以下』 1日3食の場合1回の食費が『30円以下』
人間のご飯代と考えると、ちょっと不安になる安さです{{{(>_<)}}}
残念ながら3,000円以下のドッグフードではおすすめを見つけることはできませんでした。
ただ、2021年ドッグフード平均購入価格が1頭/月3,531円という調査結果が出ています。
※令和3年 全国犬猫飼育実態調査 ペットフード協会
最近人気の出ている『プレミアムドッグフード』が5,000円~7,000円前後がメインの価格帯ですので、
3,000円以下のドッグフードはまだまだ購入層が多い価格帯だと言えそうです。
実際にホームセンターなどで買えるドッグフードがラインナップされているので、
目にすることも多いのかもしれませんね。
3,000円以内のドッグフードがおすすめな人

- 予算内で買えるドッグフードを見つけたい
当サイトの評価基準ではおすすめできるドッグフードではありませんが、
たくさんのわんちゃんが主食としてきた実績のあるドッグフードがそろっています。
もちろんドッグフードの法律をクリアしている安全性の確認されたドッグフードばかりですので、
予算に合わせて愛犬に合ったドッグフードを選んであげてください。
おすすめドッグフードブランド3選

【最安値】ビタワン
項目 | 詳細 |
---|---|
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライ |
対応年齢 | 成犬・シニア |
1袋あたりの内容量/給餌量 | 6.5kg/130g |
1日の食費/1カ月の食費 | 27円/802円 |
おすすめ包装/価格 | 6.5kg/1.336円 |
最安値(公式・AMAZON・楽天) | AMAZON |
生産国 | 日本 |
マジさんコメント
チキンのうまみたっぷり。日本で暮らす愛犬の健康を考えた栄養バランスで作られた総合栄養食
1カ月の食費が1,000円以内に抑えられる点も魅力
メディコート(<アレルゲンカット>魚&お米 1歳から 成犬用)
項目 | 詳細 |
---|---|
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライ |
対応年齢 | 成犬 |
1袋あたりの内容量/給餌量 | 3kg/113g |
1日の食費/1カ月の食費 | 65円/1,961円 |
おすすめ包装/価格 | 3kg/1,735円 |
最安値(公式・AMAZON・楽天) | AMAZON |
生産国 | 日本 |
マジさんコメント
アレルゲンになりにくい原料をたんぱく源に選んだアレルギー対応フードです。抗酸化成分も配合し、皮膚や被毛の健康維持に配慮しています。
アイムス(成犬用 小型犬用 チキン 小粒)
項目 | 詳細 |
---|---|
目的 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライ |
対応年齢 | 成犬用 |
1袋あたりの内容量/給餌量 | 2.6kg/90g |
1日の食費/1カ月の食費 | 46円/1,378円 |
おすすめ包装/価格 | 2.6kg/1,327円 |
最安値(公式・AMAZON・楽天) | AMAZON |
生産国 | アメリカ |
マジさんコメント
1950年代から販売されているアイムスは長年世界中のドッグオーナーから愛され続けてきたドッグフードです。
長年にわたり積み重ねてきた技術力は高い評価を得ており、米国様々な特許も取得しています。
今回紹介したドッグフードの比較
項目 | ビタワン | メディコート | アイムス |
---|---|---|---|
目的 | 総合栄養食 | 総合栄養食 | 総合栄養食 |
タイプ | ドライ | ドライ | ドライ |
対応年齢 | 成犬・シニア | 成犬 | 成犬 |
1袋あたりの内容量/給餌量 | 6.5kg/130g | 3kg/113g | 2.6kg/90g |
1日の食費/1カ月の食費 | 27円/802円 | 65円/1,961円 | 46円/1,378円 |
おすすめ包装/価格 | 6.5kg/1.336円 | 3kg/1,735円 | 2.6kg/1,327円 |
最安値(公式・AMAZON・楽天) | AMAZON | AMAZON | 公式サイト |
生産国 | 日本 | 日本 | アメリカ |
公式サイト | 日本ペットフード株式会社 | わんにゃんキッチン | マースジャパン |
まとめ
3,000円以内で買えるドッグフードはいかがでしたでしょうか?
気になったドッグフードがあれば是非チェックしてみてくださいね。
